増席しました&前売り終了間近!

ゼネラルマネージャーの法林です。

TechLION vol.17のチケット、おかげさまでこの週末に満席となりました。ありがとうございます。

これを受けてスタッフで検討した結果、少し増席しましょうということで、定員を120人まで拡大しました。満席であきらめていた方は、ぜひこの機会にお買い求めください。前売券の発売は6/25(水)午前5時まで、つまりだいたい明日の夜までって感じです。

また、当日券も用意しますので、当日にならないと都合がわからない方は、当日券でご入場ください。ただし当日券は500円アップしますので、行くつもりにしている方は前売券を購入される方がお得です。

なお、当日は混雑が予想されます。遅く来られた方は立見になる可能性があることを、あらかじめご了承ください。TechLIONで増席したのはvol.10(村井純先生が来られたとき)以来なのですが、そのときの様子が写真で残っているので、参考までにご覧ください。今回もだいたいこんな感じになるはずです。

TechLION_vol.10会場

たくさんの人に見てもらえることは本当にうれしいです。
いい試合をお届けできるようにがんばります!
楽しみにしててください!

TechLION vol.17の見どころと、前哨戦の総集編

ゼネラルマネージャーの法林です。

前回のTechLIONから3か月半。結構長く感じたのですが、それでもいつかは本番がやってきます。TechLION vol.17はいよいよ来週木曜日となりました。私自身もとても楽しみにしています。

この記事では今回の見どころを紹介するのですが、まず第1部では私が「歩くITイベント大辞典」と名付けた小山哲志さんが登場します。小山さんは本当に数多くのITイベントに参加し、また運営も手がけているのですが、まとまった時間を割いて小山さんの考えを聴ける機会は意外に少ないです。本人は「そんなことはない」と言っているのですが、20年来の付き合いのある私でも記憶にないぐらいです(笑)。だからたぶん貴重です。ぜひ見ていただきたいです。

それから第2部では、言語系イベントの実行委員長対決が実現します!まず各イベントの紹介をライトニングトーク形式でしていただきます。その後はお題トーク。以前のTechLIONでも一度やったのですが、その場でお題を出して、パネリストがホワイトボードに書いて回答するというセッションをやる予定です。さらにこのコーナーでは、MCの私もLLイベントのまとめ役を務めているという立場上、回答者として参加することになりました。ですので私もお題を知らされていません。あ、ちなみにLLイベントではただいま発表者を募集中です。詳しくは今年のLLイベントことLL DiverのWebサイトを見てください。

そんなこんなで盛りだくさんのTechLIONですが、各出演者のことをもっと知ってもらうための予習教材として、今回の出演者と個別に対談し、それを公開するという企画を、エンジニアtypeの協力を得て実施しました。まず、すでに公開済みの3試合はこちらです。

yuchimiritakanoryyusukebe

「わたしだからできることもある」PHPカンファレンスの実行委員長女子が今年にかける想い【対談:法林浩之×前島有貴】

エンジニア的ではない『Pythonボルダリング部』の楽しみ方【対談:法林浩之×鈴木たかのり】

『ボケて』が4年間の空白期間を経て、人気サービスになるまで【対談:法林浩之×和田裕介】

そして、6/16(月)に、シリーズ最終戦となる4本目の記事が公開されました。RubyKaigi 2014実行委員長である角谷信太郎さんとの対談です。

kakutani

仕事にのめりこめないプログラマーは、いろんな言語を試してみればいい【対談:法林浩之×角谷信太郎】

また、第1部にご出演いただく小山哲志さんとは、2年前になりますが、やはりエンジニアtypeで対談しています。

“生涯プログラマー”を目指す20代に、ベテランエンジニアが贈る3つのメッセージ【対談:法林浩之×小山哲志】

本番までにこれらの記事を読んで出演者への関心を高めておけば、より一層TechLIONを楽しめるでしょう。

この企画の効果がどれぐらいあったかはわかりませんが、今回は参加登録が好調ですでに90人を超え、定員の100人まであとわずかとなっています。当日券を出せるかどうかわからないぐらいの状況になっていますので、参加を検討されている方は今すぐ予約されることをおすすめします。

TechLION vol.17
日時:2014年6月26日(木) 19:00開場、19:30開演、22:30終了予定
場所:SuperDeluxe
料金:料金:前売2,700円、当日3,200円 (1ドリンク付き)
出演:小山哲志、角谷信太郎、鈴木たかのり、前島有貴、和田裕介
MC:馮富久、法林浩之

予約はコチラ
TechLION vol.17(Doorkeeper)

それでは来週木曜日の夜、六本木スーパーデラックスでお待ちしています!
次回のブログ担当は星さんです!

前哨戦

ゼネラルマネージャーの法林です。

TechLIONは3か月に1回ぐらいのペースで開催しているので、イベントが終わる頃にはすでに次回の準備を始めています。普通なら今ごろ、次回の人選を進めているところです。ところが次回のTechLION vol.17は、なぜか出演者の人選と交渉がかつてない早さで進み、先日開催したvol.16のエンディングで全員発表してしまいました。次回まで3か月半もあるのに。

TechLIONの場合、キャスティングの妙がイベントの肝とも言えるので、出演者を発表してしまうと、もう集客のネタがありません(^^;; しかしこのまま本番まで3か月もボーッと待っているのもなんだか頭が悪いです。そこで、イベントに向けて継続的に話題を提供し、関心を持ってもらう方法はないかと考えた結果、次回の出演者と個別に対談し、それを見てもらうという企画を立てました。プロレスだと、タイトルマッチの前に、タイトル戦の対戦カードに近いメンバーで前哨戦を行うことがよくあるのですが、そこからヒントを得たものです。TechLIONを後援してくださっているエンジニアtypeの協力を得て、誌上対談という形で皆さんにお届けすることになりました。

etype-yuchimiri というわけで先日、その前哨戦の初戦として、@yuchimiri こと前島有貴さんと対戦してきました。彼女は今年のPHPカンファレンスの実行委員長ですが、イベントに関することをここであれこれ聞いてしまうとTechLIONの本番での話題がなくなってしまうので、そこはできるだけ抑えて、いちエンジニアとしての前島さんにスポットを当てて話を展開してみました。TechLIONと違ってシングルマッチでの対談ということもあり、ちょっと緊張しましたが、内容のある試合になったと思います。

対談の模様は、来週、エンジニアtypeで私が持っているコーナー「法林浩之のトップエンジニア交遊録」にて公開される予定です。他の出演者との試合も準備していて、6月26日の本番に向けてポツポツと公開していきますので、楽しみにしていてください。そして、記事を読んで出演者達に興味を持ったら、ぜひTechLIONに足をお運びください。チケットはすでに発売中です。ご来場お待ちしています。

◆◆TechLION vol.17◆◆
日時:2014年6月26日(木) 19:00開場、19:30開演、22:30終了予定
場所:SuperDeluxe
料金:料金:前売2,700円、当日3,200円 (1ドリンク付き)
出演:小山哲志、角谷信太郎、鈴木たかのり、前島有貴、和田裕介
MC:馮富久、法林浩之
 
事前予約フォームはこちら!
TechLION vol.17(Doorkeeper)

次回の担当は上田さんです。熱い試合を期待しましょう。

vol.16のもうひとつの見どころ

ゼネラルマネージャーの法林です。

TechLION vol.16まであと1週間となりました。
皆さん、チケットはお買い求めになられましたでしょうか?まだ残席もありますので、ぜひお誘い合わせの上、ご来場ください。友達と一緒に飲みながら、あーだこーだ言いながら楽しんでもらえるのが一番うれしいです。もちろんお一人さまも大歓迎。エンジニア同士ならではの連帯感を味わってください。それがTechLIONの醍醐味ですから。

チケットはDoorkeeperにて好評発売中!前売は3月3日(月)までです。購入はお早めにどうぞ。

TechLION vol.16

さて、先週の馮さんの記事では、次回出演者のうち大場さんと鈴木さんについて紹介があったので、私からは江崎さんと稲田さんの話をします。

江崎さんとの関わりの中で印象深いのは、IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース(枯渇TF)の設立時の出来事です。枯渇TFは2008年9月に設立されたのですが、その数か月前、Internet Weekのプログラム委員会に参加するためにJPNICを訪れたところ、プログラム委員長の江崎さんが私を見るなり、「あ、枯渇対応タスクフォースにjusも参加してもらおう」と切り出したのです。
ESAKI_2S

その頃、枯渇TFは設立準備段階で、関係諸団体に参画の声掛けをしていました。その大半は通信系の団体だったのですが、どうも江崎さんは私を見て、オープンソースやプログラミング方面につながりのあるjusを加えることを思いついたようなのです。おかげでjusも枯渇TFの旗揚げメンバーとなり、現在も参加しています。私がjusで活動していることを江崎さんが知っていてくれたから話をいただけたわけで、こういうのはうれしいですね。

今回、江崎さんには「インターネット屋の次の仕事」という演題で話をしていただきます。江崎さんはWIDEプロジェクトの代表でもありますが、WIDEの方はこれまでに出演してくださった砂原さんや村井さんを見てもおわかりのように、皆さん話が上手です。江崎さんの話にもぜひご期待ください。

一方、稲田さんについては、実はそれほど情報を持ち合わせていません。私が運営したイベントの中では、2010年に行われたLL TigerLanguage UpdateでPythonの近況を発表してくださったのが数少ない接点ですが、それも司会は私ではなかったので、事実上の初対戦になります。(馮さんはチューニンガソンというイベントで一緒になったことがあるとか。しかも稲田さんは第1回チューニンガソンの優勝者!)
inada

でも心配はご無用。TechLIONでは毎回、初顔合わせの出演者がいます。その人達の話をいかにうまく引き出し、参加者に伝えるかがMCの腕の見せどころであり、TechLIONが他のイベントと一線を画す部分であると考えています。

稲田さんにはGoの話をお願いしました。昨年8月に行われたLLまつりでは、今回出演できなくなった山口さんがGoの話をしてくださったのですが、私は運営で忙しくて話を聞けませんでした(運営しているとそちらに没頭してしまってセッションは聴けないことが多いのです)。それだけに今回、とても楽しみにしています。

飲みながら勉強もできるイベント、TechLION。
今回は特に、題材を多少テクニカル寄りにしてみたので、いつもより勉強できそうです。皆さまにも楽しんでもらえたらうれしいです。ご来場お待ちしています!

次回のブログ担当はかまたさんです。TechLION vol.16直前情報をお届けする予定です!

山口さん欠場のお知らせ

ゼネラルマネージャーを務めております法林です。

TechLION vol.16に出演を予定しておりました山口能迪さんですが、本人のスケジュールの都合により、出演することができなくなってしまいました。したがいまして、残念ながら今大会を欠場いたします。

山口さんの出演を楽しみにされていた皆様にはご迷惑をお掛けすることをおわび申し上げますとともに、ご理解賜りたく、重ねてお願い致します。

なお、出演者につきましては、補充する方向で調整中です。結果がどうなるかはわかりませんが、決まり次第発表しますので、しばらくお待ちください。

TechLION vol.16のチケットは引き続きDoorkeeperにて発売中です。今週に入ってから販売数が急伸していますので、お早めにお買い求めください。

TechLION vol.16

クリスマスの約束

TechLIONのGMを務めている法林です。

TechLIONのブログは基本的に毎週水曜日に更新することになっているので、これが今年最後の記事になります。しかも今回の記事公開日はクリスマスということで、ただいまクリスマスイブだというのに原稿書きに追われているところです。ちなみに私の好きなクリスマスソングは小田和正さんの「君にMerry Xmas」ですが、小田さんが毎年登場する「クリスマスの約束」はあまり見ていません。プロレス番組だけで手いっぱいなので。

それはともかく、本題というか、1年の締めくくりにあたって、思い出されることを綴っていきます。

vol.15のLT発表者。みんなありがとう!
vol.15のLT発表者。みんなありがとう!

まずは、もう1か月近く前になりますが、11月30日に開催したTechLION vol.15大感謝祭&大忘年会、多くの方にお集まりいただきまして、本当にありがとうございました。イベントの模様はレポート写真集でご覧いただければと思いますが、私自身が一番気にかけていたのが終盤に行ったライトニングトークです。今回は5人の方にトークをしていただきましたが、発表者もお題も出演順もドラ娘も、すべて自分で決めて依頼しました。スベったら全部自分の責任だと覚悟を決めてお願いしたのですが、すばらしいトークのおかげで、参加者の皆さんにも楽しんでもらえたようでよかったです。

それから、前半ではこれまでのTechLIONの振り返りをしました。そこで使用したスライドを公開します。これを見ていただくとわかりますが、これまでにお招きしたゲストが約60人。vol.15当日はその中から約40人にお越しいただきました。実は不覚にも、vol.15のWebページを作り、来場予定の歴代出演者を列挙したところではじめて、「こんな錚々たるメンバーがTechLIONのために集まってくれるのか」と気づきました。人は財産ですね。これからも大切にしていきます。

TechLION旗揚げからの3年間、結果的には毎年5回というペースで開催してきました。来年については年が明けてから準備するので具体的なことはまだ言えないのですが、これまでと変わりなくやっていければと思っています。実はvol.15のエンディングで言うのを忘れたのでここで書きますが、「いつか出演してください」とお願いしたままそれっきりになっている人、つまり約束を果たせていない人が、まだたくさんいます。順番にお呼びしますので、待っててください。あなたにも、あなたにも、あなたにも、出演してほしいのです。

christmas beer
クリスマスビールの一種、
アベイデロック・ノエル。
(ブラッセルズ原宿店にて)

それから、Wikipediaによると、「クリスマスの約束」は「アーティストがお互い認め合えるような番組」というコンセプトで製作されているらしいです。自分では今まで意識していませんでしたが、アーティストをエンジニアに置き換えれば、これはTechLIONでやろうとしていることにも通じるような気がします。TechLIONのWebサイトにも書いてありますが、IT文化を振興し、エンジニアの連帯を図ることがTechLIONの目的ですからね。その目的のために私ができることは、とにかく皆さんにいい試合をお見せすること。これからもそれを続けていきます。そして、試合を楽しみにしてくれるファンの皆さんのために、来年もがんばります。それが私からの、クリスマスの約束です。

それでは、記事も無事に書き終わったので、いつもお世話になっているベルギービール店で、この季節限定のクリスマスビールなどいただくことにします。君にメリークリスマス!そして、よいお年をお迎えください。2014年もTechLIONでお会いしましょう。

来週はお正月なのでブログはお休みして、再来週、新年1回目のブログは馮さんが担当します。

TechLION vol.15 増員しました

speakers

GMの法林です。

私的にはただいま自称「チャンピオンカーニバル」と呼んでいるイベント連戦中で、連日、試合だのスパーリングだのと駆けまわっているところです。あ、スパーリングとは打ち合わせのことです。スパークリングではありません。

さて本題です。
11月30日(土)開催の「TechLION vol.15大感謝祭&大忘年会」ですが、会場と調整の結果、少しばかり定員を増やすことが可能になりましたので、先ほど受付サイトにて定員の拡大作業を行いました。

残念ながらキャンセル待ちの方すべてを参加可能にするほどの増員はできませんが、キャンセル待ちに登録されていた方のうち半分ぐらいが、今回の増員で参加可能となりました。ぜひぜひご参加ください。

なお、会場とは引き続きレイアウトの調整などを行っております。もしかしたらもうちょっと定員を増やせるかもしれません。お待ちください。キャンセル待ちは現在も受け付けていますので、参加ご希望の方は受付サイトにてご登録ください。

TechLION vol.15大感謝祭&大忘年会

それから、すでに参加予約された方で、残念ながら参加できなくなった場合は、お手数をおかけしてすみませんがキャンセルの手続きをしていただきますよう、お願い致します。キャンセル待ちの方が喜びます。

また、今回のTechLIONは事前申込で定員に達しましたので、当日券の発売はありません。当日、事前申込なしで来られても入場できませんので、あらかじめご了承ください。

イベントまであと2週間となりました。
当日、皆様にお会いするのを楽しみにしています。

TechLION vol.15 満席になりました

speakers

GMの法林です。

10月16日から発売した「TechLION vol.15大感謝祭&大忘年会」のチケットですが、3日も経たないうちに、用意していた50枚が売り切れとなりました。

このイベントの初回から関わって3年弱になりますが、過去最高値の参加費で発売したにもかかわらず、過去最短の日数で売り切れてしまうという展開には、さすがに驚きました。

しかし、このように多くの方にご参加いただけたのは、これまでのTechLIONに出演してくださった方々が再集合するという企画に快く賛同してくださったからに他なりません。歴代出演者の方々に心からお礼申し上げます。もちろん、チケットを買ってくださった方々にも。本当にありがとうございます。

さて、チケットは売り切れになりましたが、ただいま増席できるかどうかを検討中です。検討にはしばらく時間を要しますが、結果は後日、このブログでお知らせします。

そこで、もし増席されたら参加したいという方は、チケット販売ページにて、キャンセル待ちにご応募ください。増席が可能になった時点で定員を増やしますので、そのときにキャンセル待ち上位の方から順に参加登録が行われます。また、すでに参加登録済みの方がキャンセルされた場合も、やはりキャンセル待ち上位の方から順に当選となります。

キャンセル待ちの申し込みはこちらからどうぞ。

TechLION vol.15大感謝祭&大忘年会

素早い行動でチケットを入手できた方は、ぜひ11月30日を楽しみにお待ちください。
アンクルハットでお会いしましょう!

TechLIONの殿堂

TechLIONのGMこと法林です。

TechLIONも旗揚げから2年半が経過し、早いもので次回は15回目の試合となります。すでにWebサイトにて告知しておりますように、次回は「大感謝祭&大忘年会」と銘打ち、これまでに出演してくださった方々を集めて何かやろうということになりました。何をやるかはこれから考えるんですけどね(爆)。

ところで、次回がそういう企画であることに関連して、TechLIONのWebサイトに、歴代出演者を一覧できるコーナーを作りました。いわば「TechLIONの殿堂」とも言うべきものです。

http://techlion.jp/hall-of-fame

このページを作った動機は2つあります。
ひとつは、このイベントのことを知らない人達向けに「TechLIONにはこんな(有名な/一流の/すごい)エンジニア達が出てるんですよ」というのを知ってもらいたいというもの。もうひとつは、出演してくださった皆さんが今後さらに活躍されることにより、このページがより一層、著名エンジニアの一覧になるといいなぁというものです。後者はどちらかというと自分のための楽しみですね。昔のプロレス雑誌を見ると、今では大物になった選手達がまだ若手時代で一緒くたに写真に映っており、「みんな大物になったねぇ」などと感慨に浸ることができるのですが、それと同じことを狙っています。(ちょっと伝わりにくいか?)

過去14回の開催で出演してくださった方は総勢約60人。私はスタッフの中で唯一、vol.1から全試合に出場し、すべての出演者のお相手をしてきました。出演を依頼した経緯や試合内容など、一人ひとりに思い出があります。このイベントを通して出会った方も少なくありません。それは自分にとって大きな財産であり、大切にしていきたいと思います。

murai次回に向けての準備としては、ただいま歴代出演者へのお声掛けを進めているところです。さすがに全員集合とはいきませんが、すでに20人以上の方から参加の返事をいただいています。写真の方、つまり村井純先生も、再び登場してくださいます。ちなみに村井先生は今年、「インターネットの殿堂」(The Internet Hall of Fame)入りをされました(原文)(日本語による紹介)。TechLIONの殿堂と一緒に紹介するのはかなり気が引けますが、この場を借りて心からお祝い申し上げます。

一般来場者用のチケット発売はもう少し先になりますが、TechLIONのWebサイト、ならびに各種公式アカウントで告知しますので、今しばらくお待ちください。なんと言っても、IT業界で一番早い忘年会。11月30日の夜を空けておいていただければ幸いです。よろしくお願いします。

次回のブログは高坂さんです。

TechLION vol.14いよいよ当日&配信あり

TechLION vol.14当日を迎えました。
あと1時間ぐらいで会場入りする法林です。
(スタッフは準備があるので開演2時間前ぐらいには会場入りしますが、参加者の皆さんは17:30以降にご来場ください)

さて、本日のTechLION、チケットは完売してしまったので当日券はありませんが、Ustreamによる配信を行う予定です。会場に行けない方はこちらでぜひお楽しみください。

また、Twitterのハッシュタグは#techlionです。これを見るだけでも会場の熱気が伝わってくると思いますので、こちらの方もお楽しみください。もちろんツイートも大歓迎です。

それでは後ほど、HIPPIES SAPPOROでお会いしましょう!