スタッフの“目利き”もTechLIONの魅力の1つ――今年最後の大一番,節目のvol.10は11月16日@SuperDeluxeで開催!

TechLIONプロデューサーの馮です。こんにちは。

早いもので今年も残り3ヵ月を切りました。今回は,ゲストスピーカーの人選についてお話しようと思います。

■東京,名古屋,神戸で開催!
と,その前に。2012年のTechLIONをちょっとだけ振り返り。
僕は昨年12月のTechLION vol.5のパネリストの一人として参加させていただいたのがきっかけで,今年1月からは運営チームとしてTechLIONに関わらせていただいています。そして,4月から半年の間に計4回のTechLIONが開催されました。


4月12日 vol.6@東京SuperDeluxe 【レポート1】【レポート2
5月14日 vol.7@名古屋GeekBar【レポート
7月26日 vol.8@東京SuperDeluxe 【レポート1】【レポート2
10月4日 vol.9@神戸Varit【レポート


どの回も印象的なのですが,とくに名古屋と神戸は僕自身初めて訪れる街だったので,強く印象に残っています。

■ゲストの人選裏話
さてさて。2012年に開催した4回のTechLIONを含め,毎回,すごいゲストと素晴らしい観客の皆さん,そして,法林さんをはじめとしたチームのみんなと,刺激的で楽しい時間を過ごせているのですが,ここでゲストの人選についてお話します。

基本的には,運営チーム全体で人選しています。本当におこがましい書き方で恐縮ですが,ゲストを選ぶときの一番のポイントは,その方が「魅力的で楽しいお話ができること」。
これって,すごく主観的で曖昧なポイントなのですが,人選する僕らがそう思えることが第一条件となっています。つまり,まず自分たち自身が話を聞く立場として楽しいと感じられるかどうか。その上で企画会議で推挙しみんなで決めていくという流れです。僕の中では,このスタッフの“目利き”というのが,TechLIONのカラーを醸成する大きなポイントだと思っています。法林さんなり,僕なり,他のスタッフなりが,直接お会いして話して,その方の「人柄」を体感した上でゲストとしてお招きし,そこにあるゲストとスタッフとのリアルなつながり,距離感というのが,TechLIONという場を構成する大きな要素の1つになっているんだな,というのをこの1年いつも感じていました。

そして,言わずもがな,毎回毎回,本当に魅力的で楽しいお話ができる方ばかりが集まり,イベント中,僕はMCの立場でありながらも,聴講者の一人として,TechLIONの場を満喫しています:-)

余談ですが,法林さんと僕って共通の知人は多いのですが,それでも,お互い初対面となる方がゲストには含まれていて。こういう新しい出会いとつながりが生まれていくのはイベント運営ならではの面白みの1つですね。

■vol.10のゲストもすごいよ!

TechLION vol.10
http://techlion.jp/vol10

少し前ふりが長くなりましたが,記念すべき第10回のTechLION。今回もすごいゲストの面々にご登壇いただきます。

第1部:獅子王たちの夕べには,日本のインターネットの父,村井純先生。JUNET設立をはじめ,日本のインターネット基盤を創り支えてきた人物です。どんなお話がきけるのか,ワクワクします。

そして第2部:ITサファリパーク。こちらにご登壇いただくのは,マクラケン直子さん,片山暁雄さん,増井雄一郎さんの3名です。

直子さんは今,Wordpress.comを運営するAutomattic, Inc.にてハピネス・エンジニアとしてご活躍されており,書籍・雑誌記事の執筆やWordCampの運営など,WordPress普及に向けてオンライン/オフラインイベントにも注力されています。

片山さんはアマゾンデータサービスジャパン株式会社にて,AWSクラウドの,ソリューションアーキテクトとして,インフラ基盤の導入・設計に関わっています。最近は,『AWSクラウドパターン(CDP)』を執筆し,ネットおよび書籍での展開を行っています(余談ですが,僕の大学の後輩でもあります。そして,たいがいプレゼンでスベリます)。

最後に増井さん。僕自身,『Software Design』を担当していたときにはAjaxやRoRの記事をご執筆いただいたり,その後は,米国での起業,さらにスマホアプリSDKとして注目を集めるTitanium Mobileの普及に務めるなど,つねに最先端を走っているエンジニアの一人です。今は,FrogApps, Inc.のCTOとして,フード系ソーシャルアプリ「miil」の開発に関わっておられます。

少しご紹介するだけでも,とても魅力的でバラエティに富んだ顔ぶれだということがおわかりいただけたのではないでしょうか。2012年ラストステージとなるTechLION vol.10,11月16日に六本木SuperDeluxeにて開催いたします。ふるってご参加ください!

次回は高坂さんにバトンをお渡ししますー!


開催日:2012年11月16日(金)
場所:SuperDeluxe (東京・六本木)

  • 料金パターン1(事前予約・事前支払) 2,700円(1ドリンク700円分込)
  • 料金パターン2(事前予約・会場支払) 2,700円(1ドリンク700円分込)
    (当日受付にて現金をお支払いください)
  • 料金パターン3(予約なし・会場支払) 3,200円(1ドリンク700円分込)
    (※事前予約で満員となった場合、ご入場できなくなる可能性があります。あらかじめご了承ください)
  • 事前予約フォーム
    TechLION vol.10

vol.9 ご来場ありがとうございました!そしてvol.10のお知らせ

こんにちは、スタッフかなり屋です。
神戸のTechLION Vol.9、ご来場いただき誠にありがとうございました♪
また、Ustreamからご覧になったみなさまもありがとうございました♪♪

さて、次回のTechLION vol.10は六本木での開催ですよ!

開催日:2012年11月16日(金)
場所:SuperDeluxe (東京・六本木)

今回から申し込みサービスがdoorkeeperに変わりましたので合わせてお知らせいたします。

  • 料金パターン1(事前予約・事前支払) 2,700円(1ドリンク700円分込)
  • 料金パターン2(事前予約・会場支払) 2,700円(1ドリンク700円分込)
    (当日受付にて現金をお支払いください)
  • 料金パターン3(予約なし・会場支払) 3,200円(1ドリンク700円分込)
    (※事前予約で満員となった場合、ご入場できなくなる可能性があります。あらかじめご了承ください)
  • 事前予約フォーム
    TechLION vol.10

Vol.10の情報は
http://techlion.jp/vol10 で随時更新いたしますので、チェックしてみてくださいね。

みなさまのお越しをお待ちしております!

村井先生との出会い

tomochaです。

11月にTechLION Vol.10が開催されますが、今回のメインゲストは、有名な村井先生。簡単に紹介すると、JUNETの設立、WIDEプロジェクトの発足、インターネットの技術基盤作り等、世の中に多くの功績を残してきています(by WikiPedia)。最近だと、NHKで放送されていたITホワイトボックスへの出演などで見かけた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私と村井先生との出会いは、WIDE Project。当時、無知な大学生が、共同研究組織でも無いのに、飛び込み、年2回開催されるWIDE合宿という場で出会い、今に至ります。そのときに、村井先生と盛り上がった話題は、激辛の食べ物。村井先生は辛い物が好きということで、デスソースをポテチにつけて、デスポテトといって、「これ、うまいな。なんて言うソース?教えてくれ。」というのがきっかけですね。同様にこのあたりのタイミングから、砂原先生や、山口先生にも出会い、奈良先端大(通称NAIST)を受験した経緯があります。といっても、覚えていてくれているか、わかりませんが…(笑)

激辛の食べ物はさておき、それ以降ちょくちょくと顔を合わせることもありましたが、一番すごいなと思ったのは、プレゼンや授業。とてもわかりやすく、その話題がとてもおもしろいと言うこと。TechLIONでも期待間違いなし!!
日本語の講義だけではなく、英語でも、聞き取りやすい発音で丁寧にしゃべっていただけるので、英語が苦手でも、何とか聞き取ることが出来ますね。

どのような授業か興味のある方は、SOI(WIDE University School of Internet)やKeio University SFC Global Campus等に授業が公開されているので、見てみると良いでしょう。

というわけで、TechLION Vol.10 でお待ちしております!
あっ、TechLION Vol.9は10月に神戸開催で安田先生も出演されますので、そちらも是非。

【TechLION vol.9のお申込みはこちらから>ポチ】

    • Zusaar (twitter,facebook,mixiのいずれかのIDが必要です)
    • VARIT.のチケット予約フォーム (ソーシャルIDの類は不要です)

次のバトンは・・・・。高坂さんお願いします!