PC壊れちゃったの、34歳OL奮闘記

こんにちわ!スタッフ花盛り@kamapu (@小じわも気になるお年頃)です。

先日、PCで苦戦しました。

(長文になりますので、お時間のない方はスクロールしていただき、一番下のわたくしが立てた教訓だけみてください。)

私の勤めるUSPラボは小さい会社です。作業用PCは、個人でお気に入りPCを持ち込んで仕事(プログラミングや営業)している人がほとんで、会社の資産として割り振られているPCはごくわずかです。そのうちの1台を使っているのですが、先週突然ディスクチェックが走り、ディスクが壊れました。
OSは立ち上がるのですが、アプリが起動しないという事態で、同僚Oさんのアドバイスの下、急遽ファイルデータをバックアップして、OSを再インストールすることになりました。
自分のPCを見てみると、tukumo ex computer。
ところが会社をくまなく探しても、バックアップリカバリCDが見当たりません!(それらしきCDを発見したのですが、バージョンが違う。)

「誰かWin proのリカバリCD持っていませんか?」と全社員にヘルプメール出しました。そうしたらば、同僚Aさんの助けでOSのCDを管理している方を発見できました。
本来であれば、知っておくべきですよね。しかし入社したときは、まさか自分のPCが壊れるなんて想像もしてませんでしたからね。。。
そして適合するOSのCDを発見し、無事OSをインストールできたのですが、
ネットワークがつながらない。
ネットワークドライバを入れないと駄目だよ。と前の席のOさんからアドバイスが。。
tukumoのドライバセットCDがあったので、それを入れてみると、CPUメーカとマザーボードの型番を指定しろと聞いてくる。
CPUのメーカはPCに貼付けてあるから、インテル入ってるのはわかるのだが、
マザボの型番などわからない。Oさんは「またPC開けるしかないんじゃね?」
(とじゃっかん投げやり)と放置してきたので、私はBIOS画面でマザボ型番ぐらい見れねーだろーか、と思ってBIOS画面開けてみました。

 

BIOS画面でマザボの型番をメモして、いざ、ツクモのCDにあるドライバCDでドライバをインストールしようとしたら、
こんどはそのCDが示すドライバ一覧の中にマザボの型番が無いではないか・・・
もう踏んだり蹴ったり。。(T_T)

仕方ないから、ネットから落とすことに。
だけどツクモさんはあまり親切ではない。
ツクモさんのHPからはドライバDLとか書いていない。(もともと玄人さん向けのPC売ってるところなのですよね)
とほほのほ。
とりあえずgoogleで「インテル 型番XX ドライバ」と検索。
それで出てきたのがインテルのHP。
これかな?ってものを怪しくDL。
USBにコピーして、それをインストールしてみる。

ネットワークがつながりましたー☆ 

ばんざーい \(*T▽T*)/

ネットがつながれば、アドビソフトのインストールに1時間かかろうが、
マイクロソフトオフィスのソフトのインストールに2時間かかろうが、心の持ちようが全然違いますね。

ネットがつながる = 社会とつながる、って表現していいかもしれない、そんな感覚です。

いやー、当たり前すぎるインターネットを含むPC環境って、本当に大事です。ないときにはほんと困りますよね。
いざすべてなくなったら死ぬのか、っていったら、死ぬ訳ではないのですが、途方にくれますね。たまたま見かけた自己啓発本に「パソコンは捨てよ」みたいなこと書いてあったのですが、あれは嘘ですね。パソコンなしで仕事できる職業なんて、これだけPCが普及した世の中では珍しいですし、周りがパソコンで仕事しているのに、こだわりで使わない取引先とか居たとしたら、迷惑きわまりない。
相手によっぽどの魅力やご利益がないと限り、お付き合いしたくないですね。
いくらその人がパソコンに自由を奪われていると思っていたとしても、その不自由さはもしかしたら、相手またはそのまた先にとってはとても便利なことかもしれませんし、そういうことが積もり積もって、社会に貢献しているということかもしれませんね。
世の中にどれだけ役に立っているかを、冷静に見てみることができたよい機会でした。
あと、PCが普及しなければ、現在のGDPが半分以下だったかもしれない、とか、仮説がたてられるかもしれないですね。
とかいろいろ考えていたら、IT業界に対する愛情がこみ上げてきました!

しかし、CD探してたときに発見した増設メモリをPCに追加してみたり(4GB→8GB)。
インストール待っている間に書類の整理して机の上がすっきりしてみたり。
HDD入れ替えたことでCドライブの容量増えるわ、PCさくさくなるわで、なんだかんだで、総合的に結果オーライだったのかなぁ、と思います。

【教訓】

  1. PCを買ったらリカバリCDは捨てずにとっておこう。
  2.  バックアップはとっておこう。
  3.  周りの人が困っていたら助けよう。(いつかは、自分が助けてもらうということを想像して)
  4.  インターネットに感謝しよう。

日本にインターネットを引いた偉大なお方、村井純先生。

今日、ちょうど演題が発表されました。

UNIXとインターネットだぁ!

本ブログのテーマはインターネットですが、偶然ですよ、ほんとに偶然に壊れたのです!

↓演題などほかの詳細はこちらから!↓

http://techlion.jp/vol10

 

このほか、これからのIT業界をぐいぐい引っ張るツワモノ達が集まります!
チケット売り切れる前にぜひご予約を♪↓

http://techlion.doorkeeper.jp/events/1816

盛り上がりますよ~!!!

さて、開催前の次回ブログ担当は、「シェル芸」布教中のUSP友の会会長、上田さんにお願いします!ご期待ください~!