日々新技術が誕生するITの世界。そしてその新しい技術を追い求め、自らを高めんと日々研鑽するITエンジニアたち。「TechLION」はそんな、技術の草原で百獣の王を目指すエンジニアたちが集う新感覚トークライブ!彼らの激白と酒の力で、IT技術の面白みと深さをともに分かち合いませんか。新たなる獅子王伝説がここに誕生する!
開催概要
- 名称:TechLION vol.11
- 主催:USP研究所
- 協賛:技術評論社、オライリー・ジャパン、Mozilla Japan、エルピーアイジャパン、ヌーラボ、クラウドワークス、びぎねっと
- 後援:EM ZERO、キャリアデザインセンター『エンジニアtype』、日本UNIXユーザ会
- 日時:2013年1月16日(水) 19:00開場、19:30開演、22:30終了予定
- 場所:SuperDeluxe
- 料金:前売2,700円、当日3,200円 (1ドリンク付き)
- 公式タグ:techlion
- 問い合わせ先:TechLION事務局 (E-mail:staff[at]techlion.jp)
参加申し込み方法
- 料金パターン1(事前予約・事前支払) 2,700円(1ドリンク700円分込)
- 料金パターン2(事前予約・会場支払) 2,700円(1ドリンク700円分込)
(当日受付にて現金をお支払いください) - 料金パターン3(予約なし・会場支払) 3,200円(1ドリンク700円分込)
(※事前予約で満員となった場合、ご入場できなくなる可能性があります。あらかじめご了承ください)
- 事前予約フォーム
TechLION vol.11
Ustream配信
TechLION vol.11はUstreamで配信します。
プログラム
出演:宮原徹(1月9日生まれ)、廣川類(1月9日生まれ)、米林正明(1月10日生まれ)、川崎有亮(1月17日生まれ)、稲葉香理(1月29日生まれ)
MC:馮富久(1月9日生まれ)、法林浩之
ドラ娘:太田智美
演題と概要
第一部: ライトニングトークEx.「僕・私と○○と2012年」
2012年、ロンドンオリンピックをはじめさまざまな出来事がありました。ここ日本のIT界でも、コミュニケーションツール「LINE」の大旋風、スマートデバイスタブレットのブレイクなど、さまざまなトピックがありました。第一部では、バラエティに富んだスピーカーたちに「僕・私と○○と2012年」と題して、自分自身と密接に関わったテクノロジー・トピックについて、2012年を振り返ってもらいます。新春一発目のTechLIONはLT大会で幕を開けます!
第二部: ジャングルバス.com: 新春大喜利「TechLION(たぶん)スベらない話」
続いて、第二部では大喜利形式でのトークセッションを開催します。第一部のスピーカーをパネリストに迎え、法林・馮両名の司会進行とともに、TechLIONならではのお題で大喜利を開催!お題は当日発表。「2013年に来る技術は何か?」「2013年、こんなことをやってみたい!」のような新年らしいお題が来るのか、はたまた奇想天外なお題が出されるのか!?そして初笑いを取るのは誰か?初スベリをするのは誰か?乞うご期待!
第三部: 大放談: あの人に聞いてみたい!ここだけの質問
最後は、全員参加型のフリートーク。事前に質問を集計した上で、パネリスト同士、パネリストからMC、はたまた会場に向けて、さまざまな疑問・質問を投げかけます。vol.11のラストは、TechLIONの魅力の1つである、会場一体型のトークセッションで締めくくります。
出演者プロフィール
宮原 徹
- 株式会社びぎねっと・日本仮想化技術株式会社 代表取締役社長兼CEO
- 日本オラクル株式会社でのLinux版Oracleのマーケティングに従事後、2001年株式会社びぎねっとを設立。Linuxをはじめとするオープンソースの普及活動を積極的に行い、IPA「2008年度 OSS貢献者賞」を受賞。
2006年には次の目標を仮想化技術の普及に定め、日本仮想化技術株式会社を設立。仮想化技術・クラウドのエバンジェリストとして、日々全国を飛び回っている。 - Twitter:@tmiyahar
廣川 類
- 日本PHPユーザ会
- 15年程前にWebアプリを構築した際にオープンソースのスクリプト言語PHPに出会いコンパクトでわかりやすいコンセプトが気に入ってマニュアルの翻訳を始める。日本PHPユーザ会の創設メンバーの一人としてPHPの普及に努めると共に、PHPのマルチバイト対応機能の開発に参画し、現在もmbstringエクステンションのメンテナをしている。PHP徹底構築(青マンモス本)を始め、複数のPHP関連書籍を執筆。最近では、オープンソースの数値計算ソフトウエアScilabの日本語化も行っている。
- Twitter:@rui_hi
米林 正明
- 株式会社Abby(エビイ)代表取締役
- 1977年生まれ、富山県出身。2004年より現職。
システム開発を行い、社外ではオープンソース活動やJavaやAWS関連の執筆や講演を行う。
趣味のバスケットボールは、ほぼ毎週欠かさない。 - Twitter:@yone098
川崎 有亮
- クルキューズ株式会社 取締役
- 1977年東京生まれ。株式会社リクルートのR&D機関「メディアテクノロジーラボ」でMashup Awardsを運営するとともに、UI 技術を研究。
米国シリコンバレーのベンチャーキャピタル「Recruit StrategicPartners」を経て、2012年よりクルキューズ株式会社の共同創業者として活動開始。 - Twitter:@kawanet
- Facebook:kawanet
稲葉 香理
- SRA OSS, Inc. 日本支社 マーケティング部 部長
- 1998年株式会社SRAにエンジニアとして入社。以来、オープンソース一辺倒。
2005年に SRA OSS, Inc. 日本支社の立ち上げに参加、以降は、マーケティング、サービス企画を中心に活動。
2007年より現職。PostgreSQL関連のコミュニティ活動をもろもろ。 - Twitter:@kaori_inaba
- Facebook:kaori.inaba.9
法林 浩之
- 日本UNIXユーザ会幹事、フリーランスエンジニア
- 大阪大学在学中に日本UNIXユーザ会に参加し、1992年より幹事。2003年から2年間は会長も歴任。職歴としてはソニー、インターネット総合研究所を経て、2008年に独立。現在はフリーランスエンジニアとしての活動と並行して、多彩なITイベントの企画・運営を行っている。特にトークセッションの司会に定評があり、これまでに約700人の講演者の相手を務めている。2012年、日本OSS貢献者賞を受賞。
- Webサイト:http://www.suplex.gr.jp/~hourin/
- Twitter:@hourin
- Facebook:hourin.suplex
馮 富久
- 株式会社技術評論社 クロスメディア事業部 電子出版推進室室長
- 1975年生まれ。横浜市出身。1999年4月技術評論社に入社。「Software Design」「Web Site Expert」両誌編集長就任後、現在は同社の電子メディア全般の責任者として、クロスメディア事業部を統括する。社外において「電子書籍を考える出版社の会」の事務局長やWebSig24/7モデレーターも務めている。
- Twitter:@tomihisa
太田 智美
- アイティメディア株式会社
- 美貌と愛嬌で多くの人脈を操り、さらに優秀な記事で各方面から賛辞を受ける大物新人。TechLION vol.8に出演した砂原秀樹教授の愛弟子でもある。
日本のIT・メディア業界はもう、彼女を離さない。 - Twitter:@tb_bot
- Facebook:tb.bot
フライヤー
TechLIONのフライヤーをPDFで配布します。印刷したものは各地のイベントでもお配りしています。
共有
このイベントを多くの方に知ってもらえるよう、ご協力いただければ幸いです。