vol.13報告(1/2)―進撃の国産エンジニア!アニメ力と技術力は比例する?

TechLION取材班のまつうらです。さて今週は先日(7/23)開催されたTechLION vol.13レポート(注1)の前半ですが、それにしても今回来場してくださった皆様、本当にお疲れ様でした。当日の東京は最高気温35.2℃の猛暑日。かと思えば、夕方は一時電車も止めた程のゲリラ豪雨。「お前ら今日は来るな!」と言わんばかりの天気でしたね。

そんな中、観戦しに来た方々はラッキーだったはず。サイバーエージェントの、ミクシィのあの有名なサービス、そしてあの有名な会社を作ったエンジニア。さぞ高い実力を持っていて近寄り難い人達なんだろうな、と思っていたとしても、観戦すれば「なんだ鼻も目も口もあって同じ人間なんだ」っていう実感と希望と親近感が持てたことでしょう。オマケに、希望者はさくらのクラウドの2万円無料券まで貰えちゃいましたものね。

というわけでレポート前半は、第一部・さくらインターネットの田中邦裕さんのトークセッションの模様をお伝えします。さくらといえば、今年のエイプリルフールにはとある科学の電脳要塞(データセンター)という企画を社のクレジット入りでされてましたが、それというのもこのトークで語られたようなアニメ力の高さゆえなのでしょう。:-)

(注1)当日の全セッションの模様の録画(二部三部エンディング)を公開しています。(撮影協力:日本仮想化技術様)

■第一部 獅子王たちの夕べ(田中邦裕氏)

田中邦裕@さくらインターネットさん 本日のメインゲストは、田中邦裕さくらインターネットさん。1時間たっぷりトークしていただきました。題して「エンジニアと経営と、日本と海外と」。その内容の半分以上は、さくらインターネットの中の話以外に割かれました。ゆえにアニメ力の高い話題もありまして、私は一人のエンジニアとして改めて希望を感じました。

その ワンダーランドすぎる高専生活…

最初は生い立ちを話してくださいましたが、何といっても高専時代がスゴい!中学生の時に学校来て回路図を描くワケのわからない友達に出会って衝撃だったそうで、それもスゴいと思うのですが、進学した高専は、そういう学生の方がむしろ普通だったようです。普通に電子回路の話が通じ、自動車とか戦車とか飛行機とか好きな人達ばかり。学校の図書館には「鉄道ファン」とか「丸(軍事雑誌)」が普通にあったとか。まさにオタクパラダイスですね。

モテない趣味
鉄道とアニメで、モテない趣味のダブルコンボ!

そして、アニメですよ。田中さんは寮生だったそうなのですが、寮の個室にはテレビが無く、ラウンジに1台あったそうなのです。普通はみんなやっぱり阪神戦とかのスポーツ番組を見てるのですが、「土曜夜7時はセーラームーンが見たい!」そんな感じでチャンネル争いがあったそうです。セーラームーンが見たい人達は5時くらいからラウンジに陣取っていたものの、先輩が「おい、何見とんねん」などと声を掛けてくるとやはり譲らざるを得ませんでした。しかし、やがて野郎どもがみんな仲良くセーラームーンを見ている光景がキモく映ったようで、いつしか声を掛けられなくなったのだとか。

ちなみに5時頃は同様にしてかぼちゃワインを見ていたそうなんですが、「こんなに日本にかぼちゃワインを知ってるヤツおるのか!」と、感動されたそうです。もちろんオタクな活動だけでなく、吹奏楽部やロボコンなど、学生らしいクラブ活動もされていたそうなんですが、それにしても恵まれた環境だったんですね。

その ユートピアなホスティングサービスの幕開け…

高専にはSun-3等のコンピューターが普通にあり、ネットワークとしてはあの10BASE-5のイエローケーブルが張り巡らされていたようです。これらをおもちゃに学ぶうち、やがて学内で学生や教官相手に無償のホスティングを始めるようになりました。自分でOSをインストールし、自分でWebサーバーNCSA HTTPdApacheはまだ無い)を入れ、自分で学内マンホールにこっそり潜入してLANケーブルを引くなどして……。(えー!!) こうして、この頃「無ければ自分で作るという肌感覚」を身に付けたそうです。

マンホールに潜入
「LANが無ければマンホールに潜って自分で引く!」村井先生もびっくり?

やがて、インターネットに繋がるようになって、学外からも提供していたWebスペースにアクセスできるように……。この頃には、学内外含めて100人以上のユーザーが付くまでに好評を博していました。ある日、ロボコン大会で秋葉原を訪れた田中さんは、店に展示されてるパソコンから自分の高専のWebページが見えることを実感し「こらぁインターネットの時代来るで!」と思ったそうです。

ところが、運営の危機を迎えます。ホスティングが原因で回線がパンクしたこと、そしてWeb上で会員が公開していたコンテンツに同人のいかがわし~いもの(注2)が混じっており、そんなものをSINET(学術用ネットワーク)に流してはイカン!と言われてしまったというわけです。そこでやむなく、バイトで稼いだ資金を元にプロバイダーに加入してこの危機を乗り切ったそうですが、これが、今のさくらインターネットの始まりだったのでした。

(注2)「『同人コンテンツ=いやらしいもの』ではないと強く主張しておきたいのですが、大抵いやらしいんですね(田中さん談)」、ちなみにこの頃エヴァンゲリオンの同人コンテンツが流行っていたそうです。

その 35歳定年説のカラクリは…

生い立ちの話でだいぶ長引きましたが、本日のトークで田中さんが伝えたかったことの一つを最後に紹介しておきます。それは35歳定年説の真相。

IT業界では、確かにこの説をよく聞きますよね。それで、ちょうど今年35歳の田中さんは、話の冒頭で「今年で定年……」と言いました。これには一瞬驚きましたが、すぐに「そんなことない、というのを今日はお伝えしたい」と、きっぱり否定しました。

田中さん、今年定年!?
もし35歳定年説が真実なら、田中さんは今年引退しなければならない

では何故、35歳定年説がまことしやかに囁かれるのか?それは、35歳くらいから管理職に回って現場を離れるケースが多いからだと、田中さんは言います。また、人材派遣会社が現場要員として35歳位までしか派遣しない傾向もあるそうです。そうやって現場を離れてしまうからエンジニアとして錆びつき、定年と言われるようになるのだ、と。

ゆえに、田中さんは「現場主義」を重んじているそうです。

技術探究しながら後輩の面倒も見て、経営も、っていうのはさすがに無理で、どれが向いているかは性格だと思うんですね。やがては管理職に行かんとアカンみたいな話があるんですけど、僕は違うと思うんです。研究者、或いは経営者になって結果で勝負してもいいし、現場に居て、プロセスで評価されるのでもいいと思う。

その代わり「現場に居ながら、良き先輩になろうよ」と。

恥ずかしいセリフ禁止(注3)。田中さん自身ももちろん現場主義。田中さんにとって経営者というのは、エンジニアと同時に持っているもう一つの肩書きに過ぎず、実際に1日のうちの半分くらいは実は好きなプログラミングをやっているのだとか(こんなものとかも)。それに、経営上大事な「決断」という仕事も、現場を知っているからこそもできるのだ、と。

(注3)すみません。どうかわかる人は笑ってください。とあるアニメのネタですんで。えー( ̄口 ̄;)

田中さん、素晴らしいお話ありがとうざいました。

◇ ◇ ◇

今回の第一部トークの中で、レポーターの私は

「エンジニアであり続けられるかどうかは、
自分で決められるものだと思う」

の一言がとても印象深かったですね。私は37歳。説に従えば既に定年なので、エンジニアとしての技術力はもう無いことになります。さらに、一般的に転職したくても難くなりつつある年齢でもあります。「35歳定年説なんてきっと嘘だ」と薄々感じてはいても、噂として根強いのでやっぱり気になってしまいました。

しかし、個人的に大好きな会社の社長さんに、こうも頼もしく説を否定されると勇気づけられます。私も、自信を持ってエンジニアを続けていこうと思います。もちろん、好きなアニメ鑑賞も続けながら……。

というわけで、後半戦のレポートに続きます。

vol.13 ご来場ありがとうございました!そしてvol.14のお知らせ

こんにちは、かなり屋です。

TechLION vol.13にご来場いただいたみなさま、豪雨にも関わらず足をお運びいただき誠にありがとうございましたm(_ _)m
Ustreamでご覧いただいたみなさまにも楽しい様子が伝わったでしょうか(^^)

今回も@natsu_nananaさんにtogetterでとりまとめいただきました。いつもどうもありがとうございます!
昨日の楽しかった時間がよみがえってきますね。
2013/07/23 TechLION vol.13 #techlion

Ustreamのアーカイブもあります!今回は特に北海道のみなさまに、TechLIONの熱気あふれる様子をお伝えしたいです☆
第一部
第二部
第三部
抽選会

さてさて、次回のvol.14は初の北海道開催ぃぃぃっ!
札幌にTechLIONがやってきます!!

◆◆TechLION vol.14◆◆
日時:2013年9月15日(日) 時間未定(夜開催予定)
場所:HIPPIES SAPPORO
料金:未定
出演:村田 賢太, 益子 貴寛, 松井 健太郎, 三谷 公美
MC:馮富久、法林浩之

更新情報は随時アップいたしますので、
TechLION vol.14
チェックよろしくお願いします。

TechLION vol.14【初の札幌開催】 出演者決定しました!

こんにちは、かなり屋です。
初の札幌開催となるTechLION vol.14の出演者が決定しましたので、お知らせします♪

村田 賢太

  • クックパッド株式会社 エンジニア / CRuby コミッター
  • Twitter:@mrkn

益子 貴寛

  • 株式会社サイバーガーデン 代表取締役
  • Twitter:@takahiromashiko

松井 健太郎

  • 株式会社インフィニットループ 代表取締役
  • Twitter:@ketaiorg

 
…ここまではvol.13のエンディングビデオで法林GMから発表がありました。
 
そして、もうひとりのゲストも決まりましたので発表します!

…じゃん

…じゃんじゃん

…じゃんじゃんじゃん

…じゃんじゃんじゃんじゃん

…じゃんじゃんじゃんじゃんじゃーん!!

三谷 公美

 
以上、4人のゲストをお迎えしてお送りします☆なまらすごいっしょ!?
 
日時と場所は以下の通りです。

  • 日時:2013年9月15日(日) 時間未定(夜開催)
  • 場所:HIPPIES SAPPORO

チケットは8月1日(木)発売予定です。
皆さん、次回は札幌でお会いしましょう!

恒例の豪華賞品のご案内(そしてお米と宣伝と)

こんにちは鎌田です。

前回のブログが作風変わって「どうしたの心配」というコメントをもらったもんで、今回は軽いノリでお届けしたいと思います。

■USP米って何。

USP米

USPのきみえさん筆頭に、有志の方々が小川町に行ってお米作りをお手伝いしています!
※ 7月20日(土)に、埼玉県小川町で農業イベントあります!
▽ 詳細はこちらから ▽
http://www.uspeace.jp/user_data/event.php
といっても、鎌田はまだ一度も出向いたことありません。(えっ)
数年前、伊豆のほうで米を刈りました。そのお米は合鴨農法で作られていました。今住んでる杉並の町ではカルガモがいて、彼・彼女らを見るたびに、合鴨たちを思い出すのです。有機農業を知ってこんな雑学を知ったのですが、合鴨は人に利用されるだけ利用されて、終いには食べられてしまうそうですよ。かわいそすぎますよね。かといって、そのままだと生態系を壊すから自然には放ってはいけないそうです。

※ このUSP米はTechLIONで配られるアンケートに回答してくださった方、先着30名様にお配りします。(大人気ですぐ無くなるのデス!)

※ 全然関係ないですが7月21日(日)は選挙です!私も行きますYO!

■たまにはUSPの宣伝。

8月2日、USPがアメリカのMITへ行って、CRIBBというセミナーで講演してきます。地味で従業員数も少ないこの会社がこんな素晴らしく光栄な機会をいただけるなんて・・・講演成功しますように!

http://www.usp-lab.com/news.html#news130802

アメリカ人とのコネクションが上手くいったら(個人的に)念願の海外TechLIO(ry
とりあえず叫びます! \( カーニハン先生! )/

!-- (・ω・) --  こっからが本番 -- (・ω・) --!

 

■豪華景品のいろいろ

その数、十数点。5人に1人ぐらい当たる確率ですよ!

 

SD

今回も技術評論社さんから3冊いただきました!
前回の豪華景品に引き続き、ありがとうございます!
(SD総集編はそもそも感謝☆価格です)

Software Design総集編 【1990-2000】
Raspberry Pi[実用]入門――手のひらサイズのARM/Linuxコンピュータを満喫!
Linuxシステム[実践]入門

オライリー

オライリーさんより。データ解析流行りですからね。
Rを知って、データサイエンティスト目指しましょう!データサイエンティスト人材足りないそうですし。
LPIさんよりTシャツ!アメリカンな両面デザインで素敵です。Sサイズでも大きいです。

LPITシャツ

ありがとうございます。
本日LPIさんのオフィスにお邪魔しました。東京タワーがどとーんと見えるし、アットホームな雰囲気で、とっても綺麗で素敵なところでした。
Firefoxグッズセット。

firefox

ふぉくすけかわいすぎ♡

その他協賛社様からいただき、いろいろご用意しています!ということで、以上協賛品のご紹介でした。

お申込みは7月22日(月)の朝までです。
当日券も出る予定ですが、予約が確実です。会場払いでしたらキャンセル料かかりません。
皆さまのご来場お待ちしております!

  • 料金パターン1(事前予約・事前支払) 2,700円(1ドリンク700円分込)
  • 料金パターン2(事前予約・会場支払) 2,700円(1ドリンク700円分込)(当日受付にて現金をお支払いください)
  • 料金パターン3(予約なし・会場支払) 3,200円(1ドリンク700円分込)(※事前予約で満員となった場合、ご入場できなくなる可能性があります。あらかじめご了承ください)
  • 事前予約フォーム

    TechLION vol.13

次のブログはかなり屋さんです。よろしくお願いします!(・ω・)

さくらと私の15年

1044824_486566854752874_1227613260_n
先週、47歳の誕生日を迎えた法林です。
いわゆるUNIXやインターネットの世界に足を踏み入れたのは22歳ぐらいの頃なので、もはや四半世紀ですか。ずいぶん長くなりました。ちなみに私が所属する日本UNIXユーザ会はもうちょっとキャリアが長く、今年で30周年を迎えます。今月の20日に記念イベントパーティーをするので、ぜひご参加ください。

さて本題というか、jusの30周年記念試合の3日後はTechLION vol.13です。今回は第1部に出演される、さくらインターネットの田中社長との関わりについて書きます。

私と田中さんの付き合いは結構長く、さくらインターネットの初期にまで遡ります。1999年、私は以下の目的でレンタルサーバ業者を探していました。

  • 自分用のドメインとサーバを持ちたい。
  • 自分が立ち上げたさだまさしメーリングリストの10周年記念事業(?)として、独自ドメインとサーバを用意し、メーリングリストを動かしたい。(なんで音楽関係のコミュニティなのに独自ドメインを持ちたいという話になるのか謎ですが)

当時は仮想サーバなど概念すらなく、レンタルサーバも法人向けの高価なサービスしかない時代でした。しかし、調べてみると、個人でもなんとか手を出せなくもないぐらいの価格で、サーバ1台をラックに置いて占有できるサービスがあるらしい。それがさくらインターネットの「専用サーバサービス」でした。(当時のWebページを発掘できたのでリンクしておきました)

これだ!と直感した私はさっそく申し込みをしました。手元の記録では1999年の7月に申し込みを行い、諸々の手続きを経て、8月から利用を始めたようです。その後、何度かの機器変更はあったものの、現在に至るまで、自分用ドメイン(suplex.gr.jp)とさだまさしメーリングリストのドメイン(massan.gr.jp)、およびそこで稼働する各種サービスは、ずっとさくらインターネットのサーバで動いています。

最初のサーバを設置して1年後ぐらいに、当時は大阪の船場にあったデータセンター(というかマシンルームに近い)を訪れて自分のサーバを見る機会があったのですが、このときに田中さんにお会いした記憶があります。初対面ではなかったかもしれませんが、覚えている中では一番古い対面です。あれから15年近くが経ち、田中さんも大社長になられましたが、今でもご自身で「さくらの夕べ」を開催されたり、個人でWebサービスを作ってみたりといった、自分で手を動かして何かをやっているのを見ると、あの船場で出会った頃を思い出すのです。

そんな田中さんに、今回は「国産エンジニア」というキーワードで話をお願いしました。田中さんも日本からの発信というのは意識されているようで、経営者として、そしてエンジニアとして、考えていることをお話ししたいとのことです。本人からいただいた演題は「エンジニアと経営と、日本と海外と」

田中さんの講演を聞くチャンスは多々あると思いますが、他のイベントとはちょっと違った切り口で、しかも飲みながらトークをしてもらう機会はそんなにないはずです。貴重な一戦になるでしょう。ぜひ見に来てください。チケットも好評発売中。こちらからどうぞ!

  • 料金パターン1(事前予約・事前支払) 2,700円(1ドリンク700円分込)
  • 料金パターン2(事前予約・会場支払) 2,700円(1ドリンク700円分込)

    (当日受付にて現金をお支払いください)

  • 料金パターン3(予約なし・会場支払) 3,200円(1ドリンク700円分込)

    (※事前予約で満員となった場合、ご入場できなくなる可能性があります。あらかじめご了承ください)

  • 事前予約フォーム

    TechLION vol.13

冒頭の写真は、さくらインターネットのfacebookページでTechLIONのことをご紹介いただいたときに載っていたもの。こちらから送ったフライヤーを撮影して載せてくださったのですが、我々よりもはるかに良いセンスの写真だったので、思わず拝借(^^;; 告知にもご協力いただき、本当にありがとうございます!

次回の担当は鎌田さんです。開催直前情報をお伝えする予定です。

2013年後半戦も盛り上がっていこう!次回TechLIONは若いチカラに注目!

TechLIONプロデューサーの馮です。こんにちは。

■2013年も後半戦がスタート
早いもので2013年も折り返しました。前半をちょっとだけ振り返ってみると……

まずはTechLION。1月のvol.11,4月のvol.12とすでに2回開催,1月生まれ大集合,カップル特集など今年も魅力的なスピーカーとともに,バラエティに富んだ内容でお届けしております。

その他,僕が好きな野球の話題で言うとまずは何と言っても第3回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)。残念ながらV3達成ならず,今回は惜しくもベスト4でした。でも,中日井端選手の神がかった活躍,素晴らしかったですね。次回はまた世界チャンピオンに返り咲いてもらいたいです。そして,3月に開幕した今年のプロ野球は,巨人がスタートダッシュを決め,絶好調。嬉しい限りです。

野球の話題が長くなりました。

野球以外にもスポーツでは,ザッケローニ監督率いる日本代表が2014年ブラジルワールドカップ出場を決めました。おめでとうございます。テニス界では錦織選手の活躍,そして,伊達公子選手が今年のウィンブルドンで3回戦進出最年長記録を更新するなど,日本人選手の活躍で盛り上がっています。

スポーツ以外の話題では,先日,富士山が世界遺産に登録され,日本から世界に向けた話題が数多くあった半年でした。

3年前の富士登山にて。御来光を観ることができました。
3年前の富士登山にて。御来光を観ることができました。

ということで!

次回TechLION vol.13では,日本から世界への流れを加速するべく,「国産ITエンジニア大集合」と題して,国内のIT/Web企業で活躍するエンジニアをゲストにお迎えし,暑い夏の夜を,さらにアツくするトークを繰り広げます。

■サイバーエージェントとミクシィで活躍する若手2名が登場!
今回のブログで僕が紹介するのは,第2部に登場する2人。1人はサイバーエージェントでAndroid関連の開発,iPhoneの育成ゲームアプリのサーバサイド開発などの経験を持つ紫竹佑騎君,もう1人は,ミクシィのイノベーションセンターにてチームで「ノハナ」の企画を立案し,エンジニアとして開発,運用までを担当する田中和紀君。

元々僕が2人と知り合ったのは,2008~2009年に開催された「mixi OpenIDコンテスト for STUDENT」でした。このとき,審査員を務めさせていただき,最終審査に残ったチームに紫竹君,田中君の両名がいたのです。

その当時はmixiを中心としたソーシャルネット全盛時代,そして,まもなくスマホ時代到来?!という状況の中,「(サービスやプロダクトに関して)ソーシャルネットを前提にいろいろ考えられる若手が出てきたんだなー」と,ちょっとおじさんくさい(笑)思いをうっすら持っていたことを思い出します。その後も,2人には取材をお願いしたり,仕事の枠を超えて飲みに行ったりと,世代を超えて仲良くさせてもらっています。

そして,今回,満を持してTechLIONのゲストとして迎えることになりました。アメブロやAmebaスマホを展開するサイバーエージェント,mixiに加えて,ノハナやDeployGateといった新しい注目サービスを生みだすミクシィという,国内有数のトラフィックを持つ両Web企業の中で,これからを引っ張っていく世代の2人が,どのように考え,どのように仕事をし,この先何を目指しているのか,しっかりと聞きたいと思っています。

7月23日の夜は,ぜひ多くの方に六本木SuperDeluxeまで足を運んでいただき,IT/Web業界での世代を超えた交流を深めてもらえれば嬉しいです。

  • 料金パターン1(事前予約・事前支払) 2,700円(1ドリンク700円分込)
  • 料金パターン2(事前予約・会場支払) 2,700円(1ドリンク700円分込)

    (当日受付にて現金をお支払いください)

  • 料金パターン3(予約なし・会場支払) 3,200円(1ドリンク700円分込)

    (※事前予約で満員となった場合、ご入場できなくなる可能性があります。あらかじめご了承ください)

  • 事前予約フォーム

    TechLION vol.13

次回ブログの担当は法林さんです。TechLION vol.13メインゲストのさくらインターネット田中さんをご紹介いただきます!